Category : ポイントサイトとは
・げん玉 …70000P(7000円プラス換金ボーナス100円をPointExchengeへ)
有効期限の問題があったのでまとめて換金しました。
サービス利用も実施したのでしばらくはまた平気です。

・ECナビ…600ポイント(600円をPeXへ)
こちらも有効期限のメールが届いたので換金しました。

▼登録がまだの方は今すぐ登録!! ここからなら250ポイント貰えます。▼

有効期限の問題があったのでまとめて換金しました。
サービス利用も実施したのでしばらくはまた平気です。

・ECナビ…600ポイント(600円をPeXへ)
こちらも有効期限のメールが届いたので換金しました。

▼登録がまだの方は今すぐ登録!! ここからなら250ポイント貰えます。▼

ポイントサイトに必要なもの
必須はメールアドレス
メールアドレスだけあれば登録することができます。プロバイダーのメールアドレスやメイン使用しているメールアドレスではなくポイントサイトサイト用に作成を推奨します。ポイントサイトによって、ポイント付きのメール等を受信できますが複数サイトに登録するとそれなりの件数届くようになりますのでお小遣い用のアドレスを準備しましょう。
無料で使えるフリーメールアドレスは確認するのも楽なのでおすすめです。
○おすすめフリーメール
Yahoo!メール(Yahoo! JAPAN 提供)
【アドレス形式:〜@yahoo.co.jp】
【容量:10GB】
GMail(Google 提供)
【アドレス形式:〜@gmail.com】
【容量:7GB】
用意しておくと便利なもの
1.ネットバンク
ポイントサイトで獲得したポイントを現金化する場合に必要となります。
メガバンク等に振り込むことも可能ですが、メガバンクとネットバンクでは
振込み手数料を大きな差(ネットバンクの場合は無料の場合アリ)がありますので
最低1つはネットバンクを開設しておくことをオススメします。
また、ポイントサイトでは電子マネーへの交換も用意されているため必須ではありませんが
現金主義の方は用意しておきましょう。

・楽天銀行(旧イーバンク)
私はここをメインに使用しています。
楽天スーパーポイントを獲得でき、ポイントの2重取りが可能です。
2.ポイント合算サイトの準備
ポイントサイトの中には現金化できないサイトや、換金手数料の高いサイトもあります。
そんな際はポイント合算サイトを有効利用して換金しましょう。
・PeX

・PointExchange

ポイントサイトとは
ポイントサイトとは、掲載されているスポンサーの広告を提供しており、参加したユーザーにポイントを付与するサービスサイトです。ポイントサイトは登録をしたユーザーがサイトを通して会員登録、ショッピング、資料請求、カード発行申し込み、アンケート回答などをした際に、ユーザーにポイントを付与されます。
ポイントサイトは、会員登録、利用ともに無料です。
貯めたポイントは現金や電子マネー、ギフト券等と交換することができます。
無料でポイントがもらえる仕組み
無料で利用できるのにポイントをくれるってなんだか怪しいくない?!
多くの方がそんな疑問を感じているかと思います。その不思議や不安を解消しましょうっ!
○会員がポイントをもらうまでの流れ

※上記の画像はゲットマネーさんから引用です
きちんと説明されているあたりが優良サイトの証だと思います。
①スポンサー(広告主)がポイントサイトに広告掲載を依頼
②ポイントサイトがサイト上に広告を掲載することでその企業の広告をします。
③会員はその広告をクリックして、スポンサー企業のサービスを利用したり、お買い物をします。
④⑤サービスが利用されると、スポンサー企業はポイントサイトに報酬として広告宣伝費を支払います。
⑥ポイントサイトはその一部をユーザーにポイントとして還元するという仕組みになっています。
このような仕組みで成り立っているのことを知っていれば納得できませんか。
テレビやフリーマガジンなども同じ仕組むでスポンサーから広告宣伝費を得ていますが
ユーザへの還元方法が違うのですコンテンツを提供するかポイントを提供するかの違いですね。
おすすめのポイントサイト紹介しますので興味の出た方は早速登録してみてください。
モッピー

moppy(モッピー)は、累計300万人が利用しているポイントサイで、ゲームやショッピングをしたり、 広告をクリックしたりするだけで簡単にポイントが貯めることができます。貯まったポイントは1ポイント=1円で現金や電子マネーに換金可能です。
応援お願いします
カテゴリ
過去ログ +
最新記事
相互リンク募集中